NYCバレエのスニーカーバレエと、旅立ちと

Ashly Isaacs さん、お疲れ様でした!

心惹かれる若いダンサーがひとり、ぜひとも見たい作品とともにバレエ界を引退しました。
彼女は、ニューヨーク・シティ・バレエ団(以降 NYCB)のソリスト。

ロイヤル・バレエとは対照的な面を多々持ち、私を魅了するバレエ団のひとつ。

バレエの固定概念をぶち壊す作品をたくさん産んでいます。

Ashlyさんがラストステージで演じるのは 、まさにそんな作品のひとつ、The Times Are Racing.

スニーカー×タップダンス×バレエ

レオタード、タイツ感ゼロな衣装。
Ashly さんが演じる主要な役のひとつは、もともとは男性2人が演じていた役の1役。
(元は下記動画の2人)

もうひとつ、主要なペアも、元々は男女で演じられていたところを、男性2人でも演じられるなど、ジェンダーを超えて振付されたことでも話題となった作品です。

しかも、NYCB専属の若手振付師・兼・ソリストでもあるJustin Peck氏は初演で自ら踊ってもいます!
(こちらも下記動画にて見られます)
Ashlyさんに話を戻すと…
彼女の演技を生で見たことすらないのですが

こういう役にも抜擢されるだけあって…
良い意味で「人間くさく、オープン」な印象を持っています。

アニメーションなどにも取り組んでいるようで、次はどのような形で活躍されるのか、楽しみです!

(NYCB引退にあたっての、本人のインスタ投稿↓)

尚美となおみのダンスブログ

ダンスをこよなく愛する仲良しなおみ組 こんな2人でお送りする、自己満による発信場 経歴をご紹介 ◇島袋なおみ@ダンス部 →1番好きなジャンル:アーバンヒップホップ →今アツいダンサー:s**t kingz ◇橘なおみ@クラシックバレエサークル →1番好きなジャンル:クラシック →今アツいダンサー:金子扶生さん 見て下さるみなさまにも、元気やダンスへの興味が沸く内容になったら最高にうれしいな♪

0コメント

  • 1000 / 1000